SOFTWARE

エミュレータ、ユーティリティ、JR-200で動作したアプリケーションについて。

JR-200用プログラムの掲載誌

お勧め JR-200 開発環境

Visual Studio Code + M6800 Assembly

jrasm - Assembler for JR-200

 ypsitau さんが作成された JR-200 用マクロアセンブラです。ユーザー定義文字、MML などに対応した非常に多機能なアセンブラなので、これから JR-200 用ゲームを作ろうという方にお勧めです。

いちばんやさしい JR-200 ゲーム制作の教本

 JR-200 でゲームを作るうえで知っておくと便利な情報を集めました。

VJR-200 (JR-200 Emulator)

JR-200 エミュレータ

VJR-200 for Windows マニュアル English Page

VJR-200 for Android English Page

JR2Rescue

 JR2Rescue は JR-200 でプログラムなどを記録した WAVファイルをCJR 形式に変換したり、その他のフォーマットに変換するフリーソフト。

JR2Rescue English Page

あっとセミグラ

あっとセミグラのページへ行く

 JPEG, PNG, BMP などの画像ファイルを JR-200 のセミグラフィックで表示するためのコードを作成するソフト。

フォントエディタ

フォントエディタのページへ行く

 JR-200 のフォント編集機能と回転したデータを作成するソフト。

petit XEVIOUS 計画

 セミグラを使った XEVIOUS 勝手移植を制作しました。全4エリア。制作には ypsitau さんの jrasm を使わせて頂いています。

AREA 1

AREA 2~3

AREA4

JR-200 も割と不可能はない!

制作後記

 petit XEVIOUS は私が生まれて初めて作ったゲームなので、今振り返るとここはこうすべきだったとか問題点は多々あるのだが、目標であった JR-200 も割と不可能はないアピールは、多少はできたんじゃないかと。

 しかし本当に今回一番感じたことは、JR-200 が現役の時代にマシン語でゲームを作っていた人たちはなんてすごいんだろうということ。だって実機しかないんだから。VS code + git も高機能なアセンブラもデバッガもなく、さらにインターネッツ的集合知もなく、どうやって作れたんですかね。メジャー機かつ大手ソフトハウスなら ICE とかいうデバッグツールがあったのかもしれないが、それ以外の環境で作っていた人たちは全員天才じゃないかと思う。少なくとも私は実機を前にマシン語入力して実行、暴走しました、原因は調べようがありませんで終了だね。

 そんなこんなで、将来またいつか別の事をやるかもしれませんが、やらないかもしれないので、期待はしないでおいてください。それなりに面白い経験だったが、結構疲れた。

 JR-200用ソフト紹介

 JR-200 で動作したソフトのご紹介。ベーマガ掲載プログラムに関する情報は、「ALL ABOUT ベーマガ」さんを元にさせてもらっています。

 また『National JR-200 パソコン実用プログラム集』掲載プログラムについては、掲示板にてJR.20000様より情報をいただきました。

このコーナーで紹介予定、または紹介しているソフト

 この表にないプログラムをお持ちの方、よろしかったら実行画面のキャプチャ画像を数点メールでお寄せください。このコーナーで紹介させていただきます。 またその際には、そのゲーム(や実用プログラムなど)の簡単な説明を付けていただけるとコメントを書く際に大変助かりますので、できましたらよろしくお願いします。

最新の紹介記事を見る

※ Coming soonマークが付いたソフトは今後紹介する予定のものです。

松下電器 JR-TB01 アルデバラン JUMP ベーマガ 1982.12月号 移植版地球防衛ゲーム JUMP
  JR-TB02 カーレース JUMP   1983.1月号 TRACK JUMP
  JR-TB03 ビンゴゲーム JUMP   1983.2月号 ベーマガ・タタキ JUMP
  JR-TB04 ICBM迎撃作戦 JUMP   1983.3月号 移植版ALIEN HUNTER JUMP
  JR-TB05 ポーカー JUMP   1983.4月号 移植版日本対JR JUMP
  JR-TB06 ブラックジャック JUMP   1983.5月号 BEM ATTACK JUMP
  JR-TB07 4次元フィーバー JUMP   1983.6月号 聖子ちゃんの秘密の花園 JUMP
  JR-TB08 モンキーアップ JUMP   1983.6月号 マイコン電力五反田営業所 JUMP
  JR-TB09 スタートレック JUMP   1983.7月号 BACTERIUMJUMP
  JR-TB10 ブレークダウン JUMP   1983.8月号 アステロイド・ワールド JUMP
  JR-TB17 在庫管理 JUMP   1983.9月号 A BOY MEETS A GIRLJUMP
  JR-TB18 給与計算 JUMP   1983.10月号 RAND 8BJUMP
  JR-TB21 詰め将棋 JUMP   1983.11月号 HELI LANDER JUMP
  JR-TB22 ゴルフ JUMP   1984.2月号 エレベーター JUMP
  JR-TB23 麻雀JUMP   1984.4月号 WILD BOARJUMP
  JR-TB26 パールハーバー大作戦JUMP   1984.7月号 MEMORY DEBUGS JUMP
  JR-TB30 ドイツ空軍大作戦 JUMP   1984.8月号 S.L.O JUMP
      1984.8月号 STAR GAZER JUMP
コムパック スワッシュバックラー JUMP   1984.10月号 産業スパイGAMEJUMP
  ボルテックスJUMP   1985.5月号 Bee!JUMP
  クレイジーメイジーJUMP   1985.5月号 ROPE&ROPEJUMP
      1985.8月号 BATTLE ZONEJUMP
SYPAC SOFT S-104 ヘリボンバーJUMP   1985.8月号 WING LOVE QUICK LOAD
  S-118 レジャック JUMP   1989.7月号 HORE HOLEJUMP
       
    PiO 1号 BOMBING FLIESJUMP
チャンピオンソフト カーチェイサーJUMP   1984.7月号 ACCESSJUMP
      1984.12月号 APPARDJUMP
セントラルソフト CE-6 クロスカントリーJUMP   1985.1月号 PiO PiOn JUMP
      1985.2月号 PUZZLE200JUMP
JPC No.13 TV-GAMEJUMP   1985.5月号 MAYACCHU RACE '85JUMP
    1985.6月号 SPACE SCRAMBLE JUMP
ベーマガ別冊 SELFISH NAMCO MUSIC(ナムコビデオゲーム・ミュージック・プログラム大全集)JUMP   1985.7月号 ESCAPE & ESCAPEJUMP
      1985.7月号 ALIEN FALLJUMP
I/O 1983.4月号 JR-200 グラフ プログラム JUMP   1985.12月号 MAYACCYU RACE '86 JUMP
      1986.2月号 青い鳥を捜せ! JUMP
月刊マイコン 1984年4月号 レマゲン大戦争JUMP   1986.3月号 CALION JUMP
      1986.5月号 ハンバーガーJUMP
      ?号 WATARIAN JUMP

 

書籍 ユーザー定義文字作成 JUMP
  バイオリズム JUMP
  ブロックくずし JUMP

JR-200用プログラムの掲載誌

 JR-200のプログラム(ぶっちゃけゲーム)は自作する以外どこで入手すればいいのか? そりゃやっぱり第一にベーマガだろうな。あとはテクノポリスの姉妹紙、プログラムポシェットってのにも結構載ってたらしいけどよくしらんのだ。私はどうもあの「テクポリ」のナンパ・桃色路線が好きじゃないっつーか、嫌いでな。テクポリファンのみんな、メンゴ。

 他にはたまに電波新聞社の月刊マイコンにも載っていた気がする。私はペンゴもどきのゲームを入力したのを覚えている。昔は「○×もどき」のゲームが出来ただけでうれしかったもんだ。まあそれはともかく。

 そして問題の工学社だ。

 工学社と言えば I/O。マイコン時代、I/Oはあこがれだった。ベーマガに載るプログラムくらいなら自分にも何とか作れそうに思えたが(実際は出来なかったけど)、I/Oに載るようなプログラムはもう完全に別次元のもの。間違っても自分も作れるなんて思えるものではなかった。本当にすごかった。

 ところがこのI/O、はっきり言って御三家びいきで、それ以外のメーカーのプログラムはほとんど載せてくれなかった。のちには日立のS1あたりでは色々あってプッシュしていたらしいが、少なくともJRはほぼ無視されていた。悲しかった…… JRではI/Oに載るようなマシン語バリバリの、何十ページもあるような超大作のゲームは出来ないのか…… と。

 ところがそこに救世主が現れた。PiOである。

 PiOはおそらくベーマガの成功に触発されたのだろう。I/Oにある、他を寄せ付けないような硬派で高度なイメージをやや下げ、より親しみやすくゲームに特化し、でもゲームのレベルはベーマガ以上という素晴らしい雑誌だった。そしてなんと、PiOには我がJR用のプログラムも掲載されていたのだ。例えばこんなもの。

PiO Image

 なんせ雑誌全体が残っていないので正確なところがわからないのだが、わずかな情報から想像すると、1986年2~3月号くらいなんじゃないかと思われる。Wikipediaによると PiO は1986年10月号で休刊となっているらしいので、割と末期ですな。JR-200 自体も相当末期というかなんというか、この時代まで使っていた人ってスゴイ。実は私ももうこの頃はMSXに乗り換えていたっていうか、マイコンには飽きてMSXすらいじっていなかったので、このプログラムもリストが残っているだけで入力したわけではない。

 要するに、マイコンの使い方がこの頃既にソフトプレーヤになっていて、わざわざユーザーがプログラムリストを入力するなんて時代は終わっていたんだな。というわけで、PiOも創刊後わずが3年あまりで休刊、と。

 しかし、今になって知ったが、この末期の頃の PiO ではJRについても解析記事などが載っていてなかなか充実していたらしい。くーーーーっ それ読みてーーー!


TOP PAGE

inserted by FC2 system